こんにちは! takashiです!
12月22日(木)の『カンブリア宮殿』でドミノ・ピザが紹介されます!
近年、低迷を続けていたドミノ・ピザ。
それを業界ナンバーワンに復活させたのがドミノ・ピザ日本法人の社長・ジョシュア・キリムニック氏です!
今回はキリムニック氏のプロフィールや実績、そして年収なども紹介します!
そして2022年7月に新CEOに就任したマーティン・スティーンクス氏についても調べてみました!
ドミノピザジャパン社長 ジョシュア・キリムニック氏のプロフィール
外国人社長ということもあってか、実はネット上にもあまり情報が出ていません。
わかる範囲での経歴やプロフィールをご紹介していきます!
名前:ジョシュア・キリムニック
国籍:不明
年齢:42歳?
社長就任:2018年1月
婚歴:既婚
ドミノ・ピザ歴:28年
キリムニック氏は2018年1月にドミノ・ピザジャパンの社長に就任し、当時は38歳。
38歳での社長就任は、史上最年少だったそうです!
2018年に38歳だったということは、2022年の今年は42歳だと推測できますので、1980年生まれ?と予想しました。
そんなキリムニック氏とドミノ・ピザの出会いは、なんと14歳の時!
14歳の時にドミノ・ピザの店舗でバイトをしたことがきっかけだそうです。
日本では14歳でドミノ・ピザで働くことはできないと思いますので、アメリカ出身なのかもしれません!
そして、マスコミ取材などの写真で左手の薬指に指輪をしていましたので、結婚されているのだと思われます!
残念ながら、どのような経緯でドミノ・ピザジャパンの社長に就任されたかの情報はありませんでした。
しかし、インタビューでの会話の流れから推測すると、14歳でドミノ・ピザのバイトを始めて以来、ドミノ・ピザで働き続け、アメリカで本社の社員として採用されたのかもしれませんね!
ジョシュア・キリムニック社長の実績
ドミノ・ピザは1985年に日本に上陸し、業界のパイオニアとして日本にピザ文化を広げ、業界トップに君臨していました。
しかし、ライバルの台頭によってその座を空け渡し、長年、業界3位に甘んじてきました。
そんな状況を打開したのが、ジョシュア・キリムニック氏です!
2018年1月に社長に就任されてからまず打ち出したのが、注文から持ち帰りまで最速3分、配達まで10分を目指す「PROJECT 3TEN(プロジェクト・スリーテン)」でした。
その目標を達成するために、徹底的に店舗数の拡大を行っていきます。
こうして店舗数を増やすことでお客様と店舗の距離が近づき、配達までの時間を短縮することが狙いなのです!
また、キリムニック氏は持ち帰り需要の伸びに着目します。
ドミノ・ピザの前を通りがかった時に「持ち帰り半額!」というのぼりを見かけたことはありませんか?
デリバリーされるピザには配達料や人件費がかかっていますので、割高になるのは当然なのですが、持ち帰りで半額なら「今日はピザ買って帰る??」となることも多そうですよね!
ドミノ・ピザでは街中の通りに面した場所など人の目に触れやすいところに出店し、店頭で「2枚目無料」や「持ち帰り半額」などのキャンペーンを訴求することで、持ち帰り需要を確実に取り込むことに成功しているのです!
焼きたてを提供するという意味で、キリムニック氏は店で食べられるイートインスタイルにも注目しました。
イートインスペースを備えた店舗も増やしていきます。
そうした采配の結果、2019年7月、600店目をオープンし、国内の宅配ピザチェーンで店舗数・売り上げともに第1位に!
2021年12月8日には全47都道府県への出店達成!
2022年3月22日には900店舗出店を達成します!
キリムニック氏の経営手腕に驚くばかりです!
ジョシュア・キリムニック社長の年収
成長が止まらない ドミノ・ピザジャパンの社長であるキリムニック氏の年収はどのくらいなのでしょうか?
キリムニック氏の年収に関しては、公には発表されいませんので、他の情報から推測していきたいと思います!
2021年の「役員報酬・賞与等の最新実態」によると、日本の社長の平均年収は4,676万円です!
会社の規模別(従業員数別)に見ると、以下の通り!
平 均 | 4,676万円 |
1,000人以上 | 6,771万円 |
300~999人 | 4,410万円 |
300人未満 | 3,295万円 |
当たり前ですが、従業員数が多くなり会社の規模が大きくなるほど社長の年収も多くなっています!
ドミノ・ピザジャパンの従業員数(正社員)は、800名と発表されていますので、そこから考えるとキリムニック氏の年収は4,500万円前後なのではないかと考えられます。
新CEOに就任したマーティン・スティーンクス氏について
2022年7月1日より新CEO(最高経営責任者)にマーティン・スティーンクス氏が就任しました。
これに伴って、ジョシュア・キリムニック氏は、ドミノ・ピザ・エンタープライズのアジア太平洋地域のCEOに専任となりました。
キリムニック氏は2018年からドミノ・ピザ ジャパンのCEOを務めて、2021年からドミノ・ピザ・エンタープライズのアジア太平洋地域CEOを兼務してたんです。
なお、代表取締役は今までどおり、キリムニック氏が担います。
依然として忙しいですねー。
マーティン・スティーンクス氏は、学生時代にクルー(アルバイト)としてドミノ・ピザ オランダに入社しています。
以来、スーパーバイザー、フランチャイジー、フランチャイズ・オペレーション・ディレクターを経て、2019年よりドミノ・ピザ台湾のCEOを務めていました。
スティーンクス氏は、フランチャイジーとしてキャリアを積む中で、わずか2ヵ月で2店舗のオーナーに!
その後フランチャイズビジネスを8店舗まで成長させ、ドミノグローバルで最高のフランチャイジーの一人として認められました。
こうした経験を活かし、今後、ドミノ・ピザ ジャパンのCEOとして事業を統括することになります。
マーティン・スティーンクス氏は、就任にあたって次のようにコメントしています。
「私にとって、日本のCEOになることは、とても光栄なことです。
日本は、アジア・オーストラリア・ヨーロッパで事業を展開しているドミノ・ピザ・エンタープライズの中でも一番大きなマーケットです。
約920の店舗を擁しており、最大の店舗数を誇ります。
この大きな舞台で、さらなる新しいチャレンジを行ない、より一層、日本のドミノ・ピザを成長させることが私の使命です。
店舗数を更に増やすことはもちろんですが、ぜひとも女性のフランチャイズオーナーを増やしていきたい。
日本では、今、女性がもっと活躍できる社会づくりが大きなテーマとなっていると伺っています。
それに貢献していきたい。また、もっと地域社会への貢献も強めていきたいとも願っています。
地域の方々とともにある店舗が、私たちのビジネスを支えているからです。
そして、お客様には、さらに早く、さらに作りたての、そして、常に感動とつながりを体験していただける商品をご提供していきます。
“最高の品質、最高のサービス、価値ある価格を追求する”これが私たちのチャレンジです。
このチャレンジを達成し、私たちは、日本のNo.1デリバリー企業を目指していきます。」
■プロフィール
マーティン・スティーンクス(Martin Steenks)
出身地 オランダ
生年月日 1981年3月23日
<略歴>
1997年 学生時代にデリバリー・エキスパートとしてドミノ・ピザ オランダに入社
卒業後、ドミノの店長になり、ルーキー・マネージャー・オブ・ザ・イヤーを受賞
2004年 スーパーバイザーに就任
2011年 フランチャイジーとなり、その後フランチャイズビジネスを8店舗まで成長
2016年 マルチユニットフランチャイズオブザイヤー受賞
2017年 マルチユニットフランチャイズオブザイヤー、ゴールデンフラニー受賞
2019年 ドミノ・ピザ オランダ フランチャイズ・オペレーション・ディレクターに就任
2021年9月 ドミノ・ピザ 台湾 CEOに就任
2022年7月 ドミノ・ピザ ジャパン CEOに就任
マーティン・スティーンクスCEOによって、日本のドミノ・ピザがますます魅力的なものになっていくことを願っています!
『カンブリア宮殿』12/22(木)の内容
『カンブリア宮殿』【テレビ東京 12/22(木)23:06〜23:55】
【宅配の王者「ドミノ・ピザ」復活の舞台裏】
新型コロナウイルスの感染拡大で注目を集めたフードデリバリー業界。
Uber Eatsや出前館など、手軽においしい料理が食べられる宅配サービスが拡大する中で、配達時間の速さと驚異の安さで急成長を遂げているのが…宅配ピザで業界No.1の「ドミノ・ピザ」だ。
かつて業界のパイオニアとして日本にピザ文化を広げ、業界トップに君臨していたが、ライバルの台頭により…その座を空け渡し、長年、業界3位に甘んじてきた。
そんなドミノを、再び業界No.1に復活させた躍進のキーマンをスタジオに招き、奇跡の復活劇の舞台裏に迫る!
【ゲスト】ドミノ・ピザ ジャパン 代表取締役 ジョシュ・キリムニック
【МC】村上 龍 小池 栄子
ドミノ・ピザが紹介される『カンブリア宮殿』のまとめ
◇ ドミノピザジャパン社長 ジョシュア・キリムニック氏のプロフィール
38歳での社長就任は、史上最年少だったそうです!
◇ ジョシュア・キリムニック社長の実績
2019年7月、600店目をオープンし、国内の宅配ピザチェーンで店舗数・売り上げともに第1位に!
◇ ジョシュア・キリムニック社長の年収
キリムニック氏の年収は4,500万円前後なのではないかと考えられます!
◇ 新CEOに就任したマーティン・スティーンクス氏について
“最高の品質、最高のサービス、価値ある価格を追求する”これがのドミノ・ピザのチャレンジ!
◇ 『カンブリア宮殿』12/22(木)の内容
ドミノ奇跡の復活劇の舞台裏に迫ります!
それでは今回は以上になります。
最後までご覧いただき有り難うございました!
コメント